大阪から全国へ!ウィークリー・マンスリーマンションをお探しなら安心・安全・明朗会計の『ピボット(PIVOT)』にお任せ下さい。
〔本社〕06-6645-7660
0120-62-7771
営業時間:10:00~19:00(年中無休)
2016.06.27
こんにちは!
夏は苦手なウィークリーマンションPIVOTのスタッフHです!
これから夏フェスのシーズンですね。
昔はよく行っていたのですが、最近は暑さに耐えられないのであまり行きません^^;
ですが、今まで培ってきた夏フェス対策のアイテムなんかは、皆様にシェアできるかな、と思い、今回の記事を作りました!!
ぜひ参考になさってくださいね。
水がいいです。
お茶は利尿作用があるのでトイレに行きやすいし、スポーツドリンクや清涼飲料水は糖分の取りすぎで病気になってしまいます。
氷や水分、食べ物などを保管できます。
最近は軽量でしっかりしたものも多いので、ぜひ色々見て回ってぴったりなものを探してくださいね。
コンビニなどで売っている袋の氷がオススメです。
そのまま保冷剤としても使えるし、ぬるいドリンクに入れて冷たくして飲むこともできます。
汗をかくと、ミネラル分がどんどん失われていきます。
塩をひとなめするだけで、ミネラルが補給されて元気になりますよ。
私の場合は、小さな入れ物に塩を入れて持って行って、手にとってそのままなめる感じです。
汗を拭くためにもあるのですが、どちらかというと日よけ用です。
肩からかけると、肩と首の日焼けを防ぐことができますし、頭からかぶったら日差しを避けることができるので、熱中症対策にもなります。
汗をかいてそのままにしていると風邪をひきやすくなるので、フェスが終わったらどこかで着替えるといいです。
着替えるだけで疲れが少し取れますよ(本当です)。
匂いがきになったり、さっぱりしたいときはこれですね!
言わずもがなのアイテムです。
つばが広いタイプで、キャップタイプではなく女優帽みたいのが首の日焼けも防ぐことができるのでオススメ。
自分の興味のないアーティスト(ごめんなさい!)の曲のときは、レジャーシートを木陰に敷いて休憩します。
いつもフルパワーで動いていると、熱中症になってしまうので適度な息抜きが必要ですよ。
寝転ぶのはちょっとなー、というときは、これがいいですね。
百均で、腰を下ろすだけのタイプもうっているので、ホームセンターと合わせて見て回るといいかもしれません!
長袖・長ズボン・履きなれた靴が一番です!
日に当たる部分を減らすだけで、熱中症のリスクを減らすことができます。
いかがでしたか?
これは私の経験から必要だと感じたアイテムです。
人によっては必要ないものもあるかもしれませんが、基本的にフェスって命がけだと私は思ってます(大げさではなく)。
なので、この山に行くのか!?というくらいの装備でも、いいのではないかと感じております。
もちろん、オシャレも多少したほうがいいと思うので、そのあたりはうまくアイテムの種類でカバーしてくださいね!
夏フェスならウィークリーマンションのPIVOT
連泊しても、遅くなって大丈夫!